[スポンサーリンク]
ステンレス製の給水パイプ&排水パイプを自作してみる
給水パイプ、排水パイプは、水槽内で見えてしまう用品なので、格好いいのがいいですよね
やはり、ADAのガラス製品ピカイチの恰好の良さ!!
だけど、なんか作りたい!
給水パイプ、排水パイプ自作していきます!
単に
工作したい!
だけ
水景でオリジナリティが出せたらな、こんなことしないかも。。。(笑)w( ̄△ ̄;)
ホームセンターでφ130[mm]のステンレスパイプを購入してきました
[スポンサーリンク]
ステンレスパイプをパイプベンダーで曲げる
パイプを曲げるには、パイプベンダーまたはチューブベンダーを使用します
ステンレスも曲げれる製品となると、お値段が高かったです・・・
ノリと勢いで購入です(笑)
[スポンサーリンク]
曲げます。
曲げます。。
曲げます。。。
ひたすら曲げます。。。
流石ステンレス!硬い!
体力使い果たしましたorz
ちなみに購入したステンレスパイプはとてもじゃないけど、180°曲げは無理でしたε=( ̄。 ̄;)
[スポンサーリンク]
シャワーパイプ用に穴あけ加工
シャワーパイプのようになるように、排水パイプに穴を開けて行きます
ポンチで穴あけ位置決め
ポンチを使って、穴開けの位置をマークしていきます
事前に位置決めをしておけば、等間隔を取り易いです
[スポンサーリンク]
曲面で、しかもステンレスの硬さだと、ポンチだけでも難しいです
今回は、水量を強くしたいようにしたいので、穴は多めに開けておきます
こういった調整が出来るのが、自作のいいところです
ドリルで穴あけ
ポンチのマークに合わせて、ドリルで穴を開けていきます
少し、穴の向きが上下にズレたりはありますが、それらしく穴を開けることが出来ました
素人DIYなので、この辺りは気にせずに行きましょう(笑)
バリ取りを兼ねて、ドリル装着可能な碇石で研磨します
[スポンサーリンク]
ステンレスはバリ程度でも、手や指を綺麗に切ってしまします
布などで撫でて、引っ掛からないなどで確認して下さい
素手で確認するのは、最後の最後にして下さい(しないほうがいいですが)
因みに、ビール缶は冷却用の水を入れているだけです
間違っても、飲酒での工具の取り扱いはダメです(笑)
[スポンサーリンク]
給水パイプ&排水パイプ用のスタンド作成
最後に、自作した給水パイプ&排水パイプを固定するスタンドを作って行きます
ホームセンターで売ってる金具を組み合わせて、パイプを保持出来るようにします
そして、材料を購入する為に、100均へGO!!
パイプベンダーで高額出費したので、残りは低予算で駆け抜けます^^;
食品保存用のビンと、水槽用の底石を買って来ました
ビンに底石を入れて重しとして使用します
もうちょっと重し部分は重たさがあったほうが良かったです
そのうち直します!
気が向いたら。。。\(-_-;) オイオイ
では取り付けをして行きます
高さを見ながら、自作したパイプをセットします
ホースの接続付近には、エアマスターシリーズをセットです
[スポンサーリンク]
ステンレス製の給水パイプ&排水パイプ完成
ステンレス製の給水パイプ&排水パイプの完成です
フィルター設置後、無事に動作することが確認出来ました
INとOUTを間違えるトラブル以外・・・(笑)
一週間ほどは、水漏れ等が無いか継続監視していきます
シンプルな見た目で、素人DIYとしては満足です
[スポンサーリンク]
コメント