[スポンサーリンク]
板材の表面にレジンを塗っておぼんにしようと思い、板材を買って来ました
https://diy.masas-record-storage-container.com/2019/10/06/handmadetray01/
[スポンサーリンク]
板材を研磨
まずは板の加工の後をやすりで削って消していきます
写真見え辛いですが、指がさしているいるところに、斜めに線があるのが加工時の歯の後です
これは目立つ線ですが、よく見ると同じ方向に細かい線が見えます
これが消えるまでやすりで慣らしていきます
研磨に合わせて、面取りもしておきます
面取りをしていると肌触りがいいのも当然として、見た目にも綺麗に見えます
[スポンサーリンク]
ワトコオイルで塗装
やすり掛けが終わったら、ワトコオイルで塗って行きます
布や筆で綺麗に塗った方がいいのでしょうが、一気に塗れないので管理人はスポンジで塗っています
塗った後は布で拭きとって乾燥させました、ワトコオイルは自然だけどしっかり色が出て本当に綺麗になりますね!
ただ、木材としてそのまま使うのでは良いのですが、これが後でこれが問題の一因にもなります・・・
[スポンサーリンク]
Amazon | ワトコオイル ナチュラル W-01 200ML | ワックス
ワトコオイル ナチュラル W-01 200MLがワックスストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
[スポンサーリンク]
ラバー製品の脚を付ける
今回は、板にゴム製の足を付けて行きます
と、言うのも、板材に少し曲がりがあるので、薄いゴム板を足と板の間に挟んで、グラつかないように調整する為です
そこまできちんとした水平は必要ありません
最低限の水平が出るように、ラバー製品で調整しました
次は表面をレジンで保護していきます!
[スポンサーリンク]
コメント