[スポンサーリンク]
SPF材で木の壁を作りました
SPF材を使って、自室に木の壁を作りました
木の壁は、取り外せば復元が出来るので、穴あけ加工等が自由に出来ます
さっそく、木の壁が出来たので、テレビを壁掛けテレビにして行きたいと思います

【まとめ】 DIY初心者におすすめ SPF材で木の壁を賃貸住宅に作る
SPF材で木の壁を作るのはDIY初心者におすすめSPF材を使って、賃貸住宅の壁を木の壁にします実際にやってみて思ったのが、DIY初心者でも簡単に出来ます2バイ4材の専用製品を使って、基本的には後は板材をビス...
[スポンサーリンク]
VESA規格とは
テレビやディスプレイを壁掛けにする場合、VESA規格に対応しているかを確認します
Video Electronics Standards Associationという、ビデオ関連の標準化組織が制定した規格です
映像データの入出力の規格等が制定されています
その中の1つに、テレビやディスプレイの固定に使う、ネジの間隔についての規格があります
この規格に適用しているテレビやディスプレイと、壁掛け製品であれば、ネジ穴が一致して簡単に取り付けることが出来ます
https://vesa.org/
BESTEK ベステック テレビ壁掛け金具 26~65インチLED液晶テレビ対応
BESTEK(ベステック)社さんの、テレビ壁掛け金具26~65インチLED液晶テレビ対応を購入しました
VESA規格対応のテレビ壁掛け金具で、お値段の割に強度が強く、角度調整や左右位置が調整出来ると評判の製品です
寸法 | 690×410×50[mm] |
重量 | 2400[g] |
対応テレビサイズ | 26インチ~65インチ |
[スポンサーリンク]

BESTEK テレビ壁掛け金具 26~65インチLED液晶テレビ対応 左右移動式 角度調節可能 BTTM0690B
使用上のご注意:
※取扱説明書をよくお読みの上、正しくお使いください。
※設置時は専門業者へご依頼下さい。
※ケガ等を防ぐために、作業を行う際には、軍手を着用することをおすすめします。
※取り付けの際には、金具等に指などを挟まないようにご注意ください。
※取り付ける壁は、丈夫なコンクリート壁やれんが積壁、頑丈な木壁...


説明書も日本語で、簡単に取り付け作業が理解出来ます
唯一笑ったのはこの説明の画像
せめて穴の推奨径は記載して欲しい(笑)
[スポンサーリンク]
テレビ側ステーを取り付け
テレビ側のステーをネジで固定していきます
40型テレビですが、かなり古い型を使っています
しかし、VESA規格なので問題なく取り付けることが出来ます
規格って本当に偉大です
ステー自体は軽いので、テレビさえ持ち上げることであれば、1人で簡単に出来ます

[スポンサーリンク]
コメント